医療生協とは、地域の人々がそれぞれの健康や医療、くらしにかかわる問題を持ち寄り、組織をつくり、医療機関を持ち、運営し、それらを通じて、医療専門家との協同によって、問題解決のために運動する生協法に基づく、住民の自主組織です。
乙訓医療生活協同組合 ホーム > 乙訓医療生協とは
医療生協とは、地域の人々がそれぞれの健康や医療、くらしにかかわる問題を持ち寄り、組織をつくり、医療機関を持ち、運営し、それらを通じて、医療専門家との協同によって、問題解決のために運動する生協法に基づく、住民の自主組織です。
生協法人 | 乙訓医療生活協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長37 |
電話 | 075-921-0661(代表) |
FAX | 075-934-1628 |
代表理事 | 佐藤 卓利 上西 良太 |
出資金 | 1億9892万8千円(2024年7月現在) |
組合員 | 6,201人(2024年7月現在) |
従業員数 | 56人(2024年7月現在) |
設立 | 1985年4月10日 |
事業内容 |
・外来診療 ・訪問診療 ・居宅介護支援 ・訪問介護ステーション(ヘルパー) ・訪問リハビリテーション ・訪問看護ステーション |
1960.8 | 蔡東隆医師、西京都医誠会医院開業 |
---|---|
1982.7 | 第1回発起人会(発起人52名、第6回まで開催) |
1984.9 | 乙訓医療生協設立総会開催 |
1984.12 | 京都府、設立を認可 |
1988.5 | 3周年記念のつどい「乙訓健康まつり」開催。3周年記念誌発行 |
1988.10 | 『乙訓医療生協ニュース』を改題し『青い空』発行 |
1994.5 | 「健康センター」建設着工。乙訓医療生協創立10周年と健康センター建設を祝う「よろこびの祭典」開催 |
1994.10 | 健康センター開所(現診療所) |
1996.5 | 第13回通常総代会で民医連加入承認 |
1998.6 | 医誠会診療所所長交代(蔡東隆医師から津田光夫医師へ) |
1999.9 | 第17回臨時総代会で居宅介護支援事業及び居宅サービス事業のため定款を改正 |
2000.4 | 介護保険事業開始 |
2000.5 | 蔡東隆医師逝去。第18回通常総代会で幸陶一理事長選出 |
2000.11 | 15周年記念誌「ひと まち きょうどう」発刊 |
2003.5 | 組合員5000人達成。「向日市に巡回バスを実現する会」に加盟 |
2005.5 | 診療所利用のための送迎サービス開始。20周年記念健康まつり開催 |
2005.12 | 「ひろげようひとまちきょうどう―20週年記念のつどい」開催 |
2011.3 | 診療所改修工事完了 お披露目会開催 |
2014.5 | 京都民医連「地域包括ケア」学習会 |
2014.12 | 30周年記念介護シンポジウム開催 |
2018.12 | 医誠会訪問看護ステーションにじ開設 |
2019.5 | 医誠会診療所所長交代(津田光夫医師から山西卓医師へ) |
医療生協の加入書をご記入の上、1口2000円以上の出資金を添えて、
診療所の窓口や職員にお渡しください。
乙訓医療生協の場合、
向日市・長岡京市・大山崎町・京都市西京区・伏見区・南区(定款地域)。
この定款地域にお住まいか、またはお勤めの方であればどなたでも加入いただけます。
※加入書はリーフレットなどに付いています。お手元に無い場合はご連絡ください。